<specGrpRef>
| <specGrpRef> 要素specGrpにより含まれる宣言が,この場所に挿入されるべきこ とを示す. | |||||||
| モジュール | tagdocs — 22 Documentation Elements | ||||||
| 属性 | 
  | ||||||
| 当該モジュールを使用するもの | |||||||
| 下位 | 空要素 | ||||||
| 宣言 | 
 element specGrpRef { att.global.attributes, attribute target { data.pointer }, empty }  | ||||||
| 例 | <p>This part of the module contains declarations for names of persons, places, and organisations: <specGrpRef target="#names.pers"/> <specGrpRef target="#names.place"/> <specGrpRef target="#names.org"/> </p> <!-- elsewhere --> <specGrp xml:id="names.pers"> <!--... --> </specGrp> <!-- elsewhere --> <specGrp xml:id="names.place"> <!--... --> </specGrp> <!-- elsewhere --> <specGrp xml:id="names.org"> <!--... --> </specGrp>  | ||||||
| 解説 | 
    ODD文書を処理する際,要素specGrpRefは,一般に,他の章にあ
    る宣言の集合が,要素specGrpが示すこの場所に挿入されること
    を示すコメントを作り出す.スキーマを処理する際,要素
    specGrpの内容は,生成されたスキーマ中で使用可能になる.
     
    属性targetで特定されている規定グループは,一般には,当
    該ODD文書の一部となる.
      | ||||||
