<handShift>
| <handShift> テキストにおける新しい筆致の始まり,または筆写者の仕事の開始を示す. 11.4.1 Document Hands | |||||||||||||||||
| モジュール | transcr — 11 Representation of Primary Sources | ||||||||||||||||
| 属性 |  att.handFeatures (@scribe, @script, @medium, @scope) 
  | ||||||||||||||||
| 当該モジュールを使用するもの | |||||||||||||||||
| 下位 | 空要素 | ||||||||||||||||
| 宣言 | 
 element handShift { att.global.attributes, att.handFeatures.attributes, attribute new { data.code }?, attribute resp { data.code }?, empty }  | ||||||||||||||||
| 例 | <l>When wolde the cat dwelle in his ynne</l> <handShift medium="greenish-ink"/> <l>And if the cattes skynne be slyk <handShift medium="black-ink"/> and gaye</l>  | ||||||||||||||||
| 解説 | 
    当該handShift要素は,文書中における筆致の変わり目(ある筆
      写者から別の筆写者,または,ある書記スタイルから別の書記スタイル
      への変化)を示すために使われるかもしれない.または,同じ筆致にお
      いても,書記スタイルや,文字,インクの変わり目を示すために使われ
      るかもしれない.
        | ||||||||||||||||
